岩男將史 MASAFUMI IWAO
▶長崎県出身 ダダグラム代表
▶1984年、文化服装学院を卒業し、第56回、装苑賞受賞。同年(株)やまもと寛斎入社。
以降パリコレチーフデザイナーとして活動し、 1990年退社。
1993年、ファッションブランド「COMPLEX」を立ち上げ、東京コレクションに参加。
ファッションブランドとして初めてインターネットでコレクションを配信する等、革新的な取り組みを行う。
1996年ダダグラムを設立。様々なコスチュームデザインや空間デザインを手がけ、現在に至る。
▶主な作品
・明治製菓のスポーツ事業「ザバススポーツクラブ」の施設デザイン
・愛地球博。日立館衣装デザイン
・MAZDAモータショーの衣装デザイン等
牧野 iwao 純子 JUNCO IWAO MAKINO
▶東京都出身
▶1984年、文化服装学院を卒業し、同年(株)やまもと寛斎入社、以降パリコレデザイナーとして活動。
その傍らで世界的スター(マイケルジャクソン、スティヴィーワンダー、マドンナなど)の衣裳製作に携わる。
89年、イベント事業部チーフデザイナーに就任。
独立後、新宿高島屋オープン時のオリジナルブランド「アタッシュ・ド・プレス」チーフディレクターとして2年間務める。
1996年、ダダグラムの設立に参加。その後スタイリスト・デザイナー・製作の3役をマルチにこなし、
ステージ・CM衣裳デザイン、アパレルデザイン、ファッションショーのスタイリング、テーマパーク衣裳製作、国体衣裳監督、プロダクトデザインなど多岐に渡り活躍。
▶衣裳プランナーとしての活動実績(近年の作品)
★2.5次元舞台
・ミュージカル『黒執事』・ミュージカル『忍たま乱太郎』
・『ONE PEACEタワーLive』・舞台『2019(FGO)』
★舞台
・『熱海五郎一座』・『三億円事件』・『内村文化祭』・『星屑の街』
・『夫婦漫才』・『Sing a Song』
★ミュージカル
・『アメリ』・『heads up!』・『ELF』
★TBSプレミアムリーディング
・『もうラブソングは歌えない』
★衣裳展
・『ツイステッド・ワンダーランド』
岩男英樹 HIDEKI IWAO
▶長崎県出身 一般社団法人プロペラ代表
▶1989年、日本大学法学部卒業。また、在学中に日本脚本家連盟ライターズスクールで脚本を学ぶ。
同年、映像制作会社PDS入社。ADとしてドラマ、バラエティ番組を担当し、
1992年退社。以後、各種の職業に従事しながら、国内外を長期旅行。
1999年、映像業界に復帰。フリーのディレクターとして、様々なジャンルのテレビ番組、VPを制作。
2006年ダダグラムに入社。映像の構成・演出以外にも新商品の企画プランニングやネーミング、印刷媒体の
コピーなども手がける。 今までに、6大陸、72ヶ国、47都道府県を歩いた。
▶主な演出作品
・NHK総合 情報番組「生活ほっとモーニング」
・荒川区広報映像
・慶応大学 創立150年記念DVD
その他 外部スタッフ多数